
Restless River Estate Wines
レストレス・リヴァー・エステイト・ワインズ


================================================

2018 Wanderlust Sauvignon Blanc
ワンダーラスト・ソーヴィニヨン・ブラン
会員価格:5670円(税抜)
【キュヴェ】「ワンダーラスト」シリーズは、ウェッセル氏が毎年熱い思いを込めて初めて手掛ける品種による単一品種キュヴェで、今回は敢えて彼自身があまり好きではないというソーヴィニョン・ブランが採用されました。彼の魔法がかかった唯一無二の希少キュヴェで、毎年リリース前に予約完売してしまいます。
【品種】ソーヴィニョン・ブラン100%
【産地】Hemel-en-Aarde-Ridge/ヘメル・アン・アード・リッジ
【畑面積】1.86ha:単一畑
【植樹】2004年
【畑立地】大西洋から10kmの場所の標高400mで東向きの丘の斜面に位置し、海からの冷たい風が吹き込みます。
【土壌】粘土質頁岩を基盤とした砂利混じりの砂岩と埴壌土(しょくじょうど:大部分が粘土で20~30%が砂)
【収穫】2月28日に手摘みにて行う
【全房使用率】100%
【発酵】小さめの蓋付きステンレス・タンクを用いて密閉してマセラシオン・カルボニックを促し、5週間後に蓋を開けて空気と触れさせます。驚くべきことにこの時点でもブドウの実はまだ青々としており、足で全房を破砕し、スキンコンタクトで3日 間自然発酵を促し、バスケットプレスを行い樽へ移します。
【熟成】フレンチオーク古樽を用いて澱と共に16ヶ月間
【アルコール度数】13.5% ◆無清澄・無濾過
================================================

2017 Ava Marie Chardonnay
エヴァ・マリー・シャルドネ
会員価格:5670円(税抜)
【キュヴェ名】「Ava/エヴァ」はウェッセル氏の愛娘の名前で、このシャルドネの畑の名前でもあります。
【品種】シャルドネ100%
【産地】Upper-Hemel-en-Aarde-Valley/アッパー・ヘメル・アン・アード・ヴァレー
【畑面積】2.06ha:単一畑
【畑立地】大西洋から5kmの場所の標高300mで東向きの丘の斜面に位置し、海からの冷たい風が吹き込みます。
【土壌】風化した花崗岩が基盤で、上部は砂利や岩石、深層部は僅かに粘土の混じる砂利の多い砂質壌土
【植樹】1999年
【栽培】冷涼な気候のヴィンテージには、ブドウの成熟を助けるためツルを長く保つなどの工夫を施します。
【収穫】2月に3週間かけて収穫、手摘み
【全房使用率】100%
【プレス】4時間かけて行い、ひと晩寝かせ、澱引き
【発酵】フレンチオーク樽(新樽5%)とイタリア産のテラコッタ製アンフォラ壺2つを用いて、30日間野生酵母により自然発酵
【熟成】澱と共に11ヵ月間熟成し→さらにステンレスタンクで3ヵ月寝かせ→瓶詰後さらに18ヵ月間瓶熟成:14℃
【テイスティングノート】シトラスなど柑橘系の豊かなアロマとエレガントなスパイシーさが魅力的で、美しい酸と長い余韻を楽しめ、長期熟成も期待できる、紛れもなく南アフリカで最も優れたシャルドネのひとつと言えます。
【アルコール度数】13.5%
================================================

2017 Le Luc Pinot Noir
ル・ルーク・ピノ・ノワール
会員価格:5670円(税抜)
【キュヴェ】自社畑「Le Luc/ル・ルーク」のシングル・ヴィンヤード・キュヴェで、2017年は2ヴィンテージ目です。
【品種】ピノ・ノワール100%
【産地】Upper Hemel-en-Aarde-Valley/アッパー・ヘメル・アン・アード・ヴァレー
【畑面積】1.2ha:単一畑
【畑立地】大西洋から5kmの場所の北東向きの丘の斜面に位置し、海からの冷たい風が吹き込みます。
【土壌】花崗岩が基盤で、上部は砂利、岩石、ミネラル豊かなコーヒークリップなど様々で、深層部は風化した花崗岩と粘土質
【植樹】2013年
【栽培】ブドウ樹にストレスを与えず凝縮した果実味を得るために50%以上間引き(グリーン・ハーヴェスト)します。
【収穫】数日間開けて2回に分けて手摘みにて
【全房使用率】20%
【発酵】小さな木製の開放槽を用いて、パンチングダウンやポンピングオーバーは行わず、果帽を毎日手で押して軽くワインに漬けながら野生酵母による自然発酵を促します。
【熟成】フレンチオーク樽(新樽比率25%)にて澱と共に11カ月間熟成し→澱引き→さらにステンレスタンクにて数か月間寝かせ、清澄を行わず瓶詰→さらに18カ月以上瓶熟成
【テイスティングノート】いくつかの赤い果実、ハーブ、ムスク、森の下草などのアロマがとても華やかで、若々しい酸味ときめ細かなタンニンのバランスがよく、滑らかな口当たりです。
【アルコール度数】13.0% ◆無清澄
================================================

2016 Main Road & Dignity Cabernet Sauvignon
メイン・ロード&ディグニティ・カベルネ・ソーヴィニヨン
会員価格:6480円(税抜)
【キュヴェ名】この産地において最古の銘畑である2つの自社畑「メイン・ロード」と「ディグニティ」のブドウが用いられています。
【品種】カベルネ・ソーヴィニョン100%
【産地】Upper Hemel-en-Aarde-Valley/アッパー・ヘメル・アン・アード・ヴァレー
【畑面積】3ha:単一畑
【畑立地】大西洋から5kmの場所で標高300mの北・西・東向きの丘の斜面に位置し、海からの冷たい風が吹き込み、当地区で最も冷涼な畑のひとつです。
【土壌】花崗岩が基盤で、上部は砂利、岩石、ミネラル豊かなコーヒークリップなど様々で、深層部は風化した花崗岩と粘土質
【植樹】1999年:当地区で最古のブドウ樹
【収穫】3月から4月に渡り4~5週間かけて日が昇る前の早朝手摘みに行います。
【全房使用率】20%
【発酵】小さな木製の開放槽を用いて、1日に1~2回短時間だけパンチングダウンを行いながら野生酵母による自然発酵を促し、長期間にわたるマセラシオンの後、古いバスケットプレスと重力を用いて熟成槽へ移動させます。
【熟成】フレンチオーク樽(新樽比率20%)にて澱と共に21カ月間熟成し→澱引き後さらに数か月寝かせ、清澄を行わず瓶詰 →さらに2年間瓶熟成
【テイスティングノート】芳醇さに溢れ驚くほど上品でエレガントな酒質。ボルドーの1級シャトーに並ぶほどの魅力的な味わい。
【アルコール度数】14.0% ◆無清澄
================================================

|