オールド・ヴィンテージワイン
ご購入に際してのお願い
ボトルやエチケットの汚れ・液面
経年によってラベル・キャップシールに汚れや損傷が散見されます。
液面が下がっているものがありますが熟成の証です。同じワインでもコルク繊維はそれぞれに一つずつ微妙に異なる為、同じ年月を経たワインでも液面の高さに差が出てきます。
ブショネのリスク
コルクを使用したワインの場合、ブショネのリスクは避けられません。
瓶詰め中又は瓶詰め後に、何らかの原因でワインにコルク臭(ブショネ)が移ってしまうことがあります。発送前には入念なコンディションのチェックを行っておりますが、ブショネの有無は開栓してみなければ分からず、防ぎようが無いというのが現状です。
誠に申し訳ございませんが、当店ではブショネによる返品・交換をお受けすることはできません。
同じ時期に瓶詰めされ同じ環境に保管されていたものでも、その外見・中身は一本一本異なります。徹底した 品質管理の元に商品をお届けしておりますが、ヴィンテージワインはこのような不安定要素が多い為、お客様の側にも多少のリスクを負って頂く必要がございます。 以上の点をご了承の上、ご購入をお願い致します。
オールドヴィンテージワインの楽しみ方
ワインは嗜好品です。「味わい」・「飲み頃」には好みや個人差、同じワインであっても評価は異なります。
販売サイト、評論家などのコメントも参考程度とし、 難しいことを考えず「時の流れと大地の恵み」をお楽しみ下さい。
同じヴィンテージ、同じ環境下で保管されたワインでも、1 つ 1 つのボトルが全て違う味わいを持っています。当日の食事や一緒に過ごす人によって等、様々な環境によっても味わいは変化するものです。決して過去のワインと比較したりせず、目の前のワインだけに集中し愛してください。
あれっと思っても、3日後に飲んでみたら素晴らしいワインだったり…
オールド・ヴィンテージワインの世界は深く、まだまだわからないことだらけですが、、、
ワインの味を最も美味しくするのは寛大な心ではないでしょうか。
以上、御理解のうえノンクレーム・ノンリターンにてお願いしております。
オールド・ヴィンテージワインはブショネ・状態不良等、クレームとして受け入れてもらえない事も多いですが、そんなリスクを補って余りある、偉大な世界に魅了されるでしょう。
ビンテージワインは決して安い買い物ではありません。
ご購入前に疑問に思われることがございましたら、当店までお気軽にお問い合わせ下さい。
|